SSブログ

運動会 [家族]

28日の土曜日は子供の小学校の運動会・・・

だったんだけど、雨の為29日に順延。

29日も朝からどんより空だったが、強行する決断をしたらしい。


私と嫁さん両家のばぁ様を迎えに行って学校へ連行。
開会式の途中でパラパラと雨が・・・(T_T)

でも、『雨を吹き飛ばす勢いで頑張ってください!』とかアナウンスしてる。
こりゃ中断や中止にする気はないな・・・(^^;;;

午前中は霧雨の降る中の運動会だったけど、昼くらいには止んだ。
子供達のおしりはみんな濡れてたんだけどね(笑)

29日がダメだったら、次は平日の予定だったから結果的には良かったのかも。

20130929_01.jpg


そんなこんなで無事に運動会も終わり、家に帰ってベランダを見ると
大量のてるてる坊主が洗濯干しに大量にぶら下がってた。

もう高学年なんだけどね・・・( ̄□ ̄;)

でも、こういうピュアな気持ちをずっと忘れずにいて欲しいものです。


未だに




『実はクリスマスにプレゼントくれてたの、パパなんでしょ?・・・』




とか聞いてくるので、目をじっと見つめて言ってあげます。

『あれは、サンタさんですっ!』

nice!(0)  コメント(0) 

ヒナラッシュ [家族]

前回の話題にも出ました、我が家のキイロイトリが先月末に卵を産みまして。


初産(笑)


一度産み始めると、毎日産んじゃうんですね。
ぽこぽこと(笑)


それから2週間少々でしたでしょうか。
4個中2個無事に孵化しました。

blog_20130420_01.jpg




blog_20120917_02.jpg


20110221_01.jpg


もともと、この『アオイトリ』のお嫁さん候補として
『キイロイトリ』を連れて帰った訳ですが
『アオイトリ』がすげぇ気が弱くて、『キイロイトリ』が強すぎて


全くその気配すら無し!


だったんですがね・・・(^^;



まぁ、今でも『アオイトリ』は完全に『キイロイトリ』のパシリ。
餌をせっせと運んで、毛繕いしてあげて、たまに自分にもして〜って態度とると
『キイロイトリ』に足蹴にされて止まり木から落とされてます(笑)

情けない(_ _|||)



でも、この小さな命は順調に育ってます。(^.^)

blog_20130420_02.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

今更あけおめ [家族]

今更ですが、あけましておめでとうございますです。(^^;
年に数回しか更新しない状況になっておりますがご勘弁下さいm(_ _)m



まぁ、書く事と言えば飼ってる鳥の事か、釣りの事くらいしか無いけどね。


昨年の夏。
小学校の鳥小屋から救助して我が家にやってきた
ペローシス(腱離れ)の『シロ』ちゃん。

blog_20120811_03.jpg

その後、ペローシスは完治する事はありませんでしたが
なんとか無事に暮らしております。
同時期に連れて帰った『チビ』ちゃんは、もう私にべったりで
可愛いったらありゃしないですわ(#^_^#)

blog_20130120_02.jpg
私の太ももの上で寝てます(笑)

blog_20130120_03.jpg

が、やはり足で立つことができないからどうしても内臓に負担が掛かる。
やたらとお腹が膨らんで、糞もあまり出ていない様子。
元気がなくなってきたので、慌ててかかりつけの病院へ。

診断はヘルニアっぽいとの事。
もしかしたら腹膜が破れてるかも?(お腹で這ってまわるから)
それで便通があまり良くないんだろうと。
あと、寒いからか軽い肺炎も併発。
「とにかく暖かくしてあげてください」との事だったので
鳥かごから急遽ヒナ用のガラスケースに移し、万全の温度管理。

で、元気は取り戻せたが、ヘルニアは先天性なのか
外部からの要因なのかは分からないが糞はあまりしない。
全然しない訳では無く、一回の糞の大きさがハンパない(笑)
それはそれで元気になってくれれば良いんだけど。

で、今日ケージの掃除をしてたら・・・

blog_20130120_01.jpg

おへ?

卵産んでるやん!
しかも隣にある糞は相変わらず巨大(笑)

みんなと同じケージに入れてたときは、他のメスと巣箱取り合ってたから
メスなのかな?とは思ってたけど・・・(^^;


一羽だけでケージに移してしばらく経つから当然無精卵だろうけど
卵を産んだって事で、メスである事は確定。
卵を産む行為はそれだけでもかなり体力的に辛い事だろうけど
ケロッとしてる所をみると、体調は良いんだろうね。


連れて帰ったときは瀕死状態だったけど、無事育ってくれて嬉しい。


でも、彼女はあまり人間は好きじゃ無いみたい・・・(T_T)

nice!(0)  コメント(0) 

インコちゃんの近況報告 [家族]

なんか最近は鳥と魚だけのブログになっちゃってますが・・・(^^;

今日も小学校の鳥小屋から保護してきたインコ達の近況報告。


〜前回までのあらすじ(笑)〜

小学校で飼育しているセキセイインコの鳥小屋から雛が落下。
たまたま様子を見に行った嫁さんが瀕死状態の雛を保護。
鳴き声すら出せないほど衰弱しているため24時間体制で看護。
その後徐々に元気になっていく。
落下の衝撃かどうか分からないけど足の向きがおかしい。
色々調べてみたところ、ペローシスという腱ばなれの奇形との事。
スポンジギプス作ってみたり輪ゴムで固定したり試行錯誤。
そのうち片足が麻痺したような感じで動かないことが判明。
多発性神経炎かもって事でビタミンとカルシウムを多めに投与。
現在に至る。


で、その後ですがやっぱりビタミンB群の欠乏による多発性神経炎だった様で
動かなかった片足はちゃんと動くようになりました\(^_^)/
(まだちょっと力は弱いですが)

blog_20120827_01.jpg
二羽目に保護した『シロ』

羽も生えそろい大きくなりました。


blog_20120827_02.jpg

二羽並べるとこんな感じ(笑)
左が一羽目保護の『チビ』


二羽ともペローシスだけど足の筋力が付いてくれば・・・。
奇形なので完治は難しいですが、日常生活に支障が無いレベルまでなら
矯正である程度までは正常位置に持って行けるらしい。

でも、テーピングしてもギプスしてもあっという間に取っちゃう(T_T)
まぁ・・・気持ち悪いわなぁ・・・ゴメンね。m(_ _)m

blog_20120827_03.jpg
そんなわけで、足はちょっと不自由ですが元気に育ってます。

手のかかる子ほど可愛いって、ホントですね(笑)

nice!(0)  コメント(2) 

近況報告 [家族]


学校生まれ一羽目のインコを保護してもう少しで一ヶ月。

おかげさまで、すくすくと大きくなっております。


blog_20120819_01.jpg


ただ、やはり足は補正しておかないとちゃんと立てないし歩けない。
今はゆるめの輪ゴムを足に巻いて強制的に足の広がりを抑えてる。

歩くときは『ヨチヨチ』って言葉のままの歩き方で可愛いんだよね。
これで足の筋力が付いてくれれば、ある程度正常な位置に近づけるんだけど。

blog_20120819_02.jpg

白い方が次に保護した二羽目の子。
一緒に居るときはいつもこうやって遊んでます(笑)

この子も今のところ輪ゴムが離せません(^^;


でも、今朝から二羽とも片足に力が入ってない感じで
輪ゴムで足を補正してても立とうとしない。
多発性神経炎かもしれないのでとりあえずビタミン補給を行うことに。
2〜3日様子をみて変化無ければまた病院行きだなぁ・・・(T_T)



で、話は変わって昨晩家族で釣りに行って来ました。

blog_20120819_03.jpg

クロメバルとキス、ベラ。ウミタナゴか?こりゃ。

メバルは小さいのはリリースしてたんだけど
針がヤバイところに掛かったヤツは有り難くいただく事に。


ちなみに、私は










一匹も釣れてません!(_ _|||)



センス無いかも・・・il||li. _| ̄|○il||li

nice!(0)  コメント(2) 

またもや家族が・・・ [家族]


学校の鳥小屋で育児放棄されたインコ。


我が家にやってきて少し経つが、ペローシス(腱ばなれ)の足はなかなか治らない。

孵化を見た訳じゃ無いからなんとも言えないんだけど
たぶんこの状態で孵化したもんだから親鳥は放棄しちゃったんだろうな・・・。

奇形だから自然で生き残らせるには厳しいと親鳥は判断したんでしょう。
(まぁ、飼育されてるんだから外敵もいないし厳しく無いんだけどね)

blog_20120811_02.jpg

広がった足を正常な位置で固定させる為に、手作りギプスとか色々やってるけど
おとなしく装着してくれる訳も無く・・・(_ _|||)


時間が許す限り足を正常な位置にしたまま手で補体する日々。

blog_20120811_01.jpg



ちなみに、連れて帰ってから数日後。

またもや学校の鳥小屋で雛が育児放棄・・・il||li. _| ̄|○il||li


blog_20120811_03.jpg

実はこの子も片足だけ『ペローシス』


ここまで続くのは、親鳥が十分な栄養を補給できてないのかもしれないなぁ。



そんなわけでしばらくの間、献身的な看護が必要な方が増えました(T_T)

nice!(0)  コメント(2) 

家族が増えました [家族]

子供は夏休み。(いいなぁ)


地区ドッジボール大会に向けて毎朝小学校まで練習に出かける次男と嫁さん。

小学校にはセキセイインコを飼ってる小屋があって
練習に行く度に嫁さんは覗いてるらしい。


数日前、巣箱から細い鳴き声が聞こえてたらしく帰ってくるや

『卵が孵ったみたい!』

と興奮気味に状況を説明してくれた。



そして先日。

いつもの様にドッジボールの練習に行ったと思ったら
ドタバタと凄い勢いで帰ってきた。

『雛が!雛が〜!!』

巣箱からコンクリート基礎の上に落下してたらしく(そこそこ高さがある)
手には瀕死状態の雛。

近所の鳥博士(数十羽のセキセイを飼育してる方)に状況を説明したところ
親が育児放棄した可能性が高いとの判断。

とはいえ、このまま巣箱に返してもダメなくらいに衰弱していた。


とにかくこのままではいかんと粟玉をすり鉢で細かくすりつぶし
栄養価の高い粉末状の餌と配合しスポイドでさし餌。


家族全員での献身的な看病の甲斐あって復活(笑)

blog_20120725_01.jpg

たぶん、生後5日前後かと

今では2時間〜3時間おきに餌を要求してくるので手が離せない。



ちなみに、他の先輩方(我が家のインコ達)に対面させたら全員慌てて逃げるんだよね(笑)

学校も『この子は命拾いしたね〜! あ、あとはお願いしますね。』だって(^^;



そんな訳でまだまだ油断はできませんが(外傷はなさそうだけど落下してるだけに)
我が家に扶養家族がまた増えました(^^;

nice!(0)  コメント(2) 

少年よ大志を抱け [家族]



『ね~。何か読む本ない?』


次男がそう言いながら部屋に来た。



ふ~ん。珍しい事もあるもんだ(笑)




本棚を適当に見てみるが、私の部屋には基本漫画しかない(爆)

だが、せっかく『本が読みたい』と申しておるのだ。
ここで漫画を貸すのは野暮ってもんだろう。




数少ない漫画以外の本で目がとまったのは


『解りやすい!電気回路のしくみ』


まぁ、最初の数ページは小学生理科レベルだ。(ホントに数ページだけ)
役に立つかどうかは分からないけど、正直子供のためになる書籍は



私の部屋には皆無




どこの親が


『ビルゲイツ・秘密の日記』


とか


『アップルを作った男』 ←これはちょっと貸しても良いと思ってる


とか


『ネットオークションで100万円稼ぐ方法』


とか


『経営者のための経理入門』


とか子供に貸し出すかよ( ´_ゝ`)




その数少ない実用書籍の中から唯一、子供にとって理解できそうで
かつ役に立ちそうな本、『解りやすい!電気回路のしくみ』



『あい、これ貸してあげる。理科の勉強になるよ。』


『ありがとう!(^.^)』





まぁ、子供の頃から電気回路には触れておいて損は無い。

電池はどうやって電球を光らせるのか?
コンセントにはなぜプラスマイナスが無いのか?
どうしてスピーカーから音が鳴るのか?

電気回路は一番身近なのに、多くの人が理解してない。(私もそうだが)
小学生からバリバリ電気回路を理解してくれれば将来が楽しみでもある。



クラーク博士も言ったよ。


少年よ、大志を抱け。






じっと目を閉じ我が子の将来に夢を膨らませる。






次男がページをめくって一言。











『ねぇ、電気回路って・・・電気であたたまるの?』





















・・・って、あーた。




その『カイロ』じゃねぇですからっ!!ヾ(*`Д´)ノ

nice!(0)  コメント(2) 

第一回釣りコンペ [家族]

仕事先の人と『最近、釣りにはまっちゃって・・・』と話をしていたところ

あれよあれよと言う間に話が大きくなっちゃって



『釣りコンペ開催!』



なんて回覧が(笑)





で、参加者の皆さんと行って参りましたm(_ _)m



20120610_05.JPG
今回のコンペ参加の皆さん。

所長さんも含め他拠点からや親子での参加も有り、そこそこコンペらしく(笑)
私は息子と二人でエントリー。



今回のルールは簡単。



獲物の大きさ順(食える物限定)





9時から競技開始!



が、1時間経過するもアタリというアタリは無し・・・(T_T)

周りを見ると入り込む隙間も無いほどサビキ釣りファミリーで賑わっている。

が、皆さん全然釣れてない。



ちょっと離れた場所で釣ってた職場の人が

『全然釣れん・・・わしら8cmのカタクチイワシと5cmのカサゴ釣れた・・・』

などと釣りに飽きたのかこちらまで偵察に来た。



まずい・・・。



このままではカタクチイワシが優勝してしまう(笑)




そんな釣りコンペ見たこと無いですからっ!





うむむ・・・背に腹は替えられない。

遠投しても全然なので足下釣りに変更。

ワームでちょんちょんとやってると掛かった獲物がコレ。

20120610_01.JPG

ちっさ!!!il||li. _| ̄|○il||li


エントリーのため一応計測。

よし!これで今のところ首位!!(爆)

しかし、それからというもの釣れるのはキーホルダーかと思う程のカサゴばかり。




このままじゃ第一回釣りコンペが散々な結果で終わってしまう!
(しかも優勝が10cmのカサゴって・・・)


幹事に全員での場所移動のための偵察を申請し、私と息子は1km程離れた場所へ。



しかし、どこに行っても人は多いが釣果は全然。

ベテランそうなおっちゃんに聞いてみても

『・・・ダメだね~・・・全然話にならんわ・・・』


釣り糸を垂らす背中が悲しげである。





結局良い場所は見つからないので元の場所に戻る。


釣れたか?と聞くと、A氏の息子さんがベラやらアイナメを釣って現時点でトップらしい。




マズイなぁ・・・このままじゃ第一回釣りコンペが最後になってしまうかもしれない。

だって今回の参加者全員が釣りバカって訳じゃ無いからね・・・(T_T)

『楽しかった』と皆に思ってもらわなきゃ意味が無い!!





タイムリミットまであと20分。

半ば諦め気味でリールを巻く。



うおっ!!



ざわめきたった先を見ると我が息子が苦戦中。

なんか知らんが重たい物が掛かったらしい。

息子殿はメバル用に使ってる柔らかめの竿を使用中。





いか~ん!!竿が折れる~~~~~!!
↑え?そこ?↑






ヒットした獲物は、エソ。

そう。

すり身として鍋やらカマボコにやらなってるアイツ。
普通に釣りしてるとコイツが釣れても余り嬉しい気分にはならん(T_T)

が、今日は違う。




なんと言っても順位は





デカイ順なのである。





タモに収め(エソなのに大げさな(笑))、サイズを計測すると32cm。
エソとしてはちょいと小ぶり。



でもそんなの関係無いのだ。



だって、デカイ順だから(笑)




そこでタイムリミット。




順位発表。



優勝は、息子!!(エソ32cm(笑))

第二位、A氏息子さん(アイナメ25cmくらい)

第三位、H氏(カサゴ10cmくらい)



みたいなアバウトな計測で試合終了!(^^;


※現場での計測写真は取り忘れ( ´_ゝ`)






20120610_03.JPG

コイツが本日の神様。



コイツのおかげで

20120610_02.JPG

優勝!!(なんか微妙・・・)



優勝賞品は

20120610_04.JPG

焼酎!!(笑)



あい。


受賞したのは息子だが、残念な事に未成年。






で、一番美味しい思いをしたのは









ア・タ・シ!









でも、第二回釣りコンペ・・・開催危うし・・・かも(^^;

nice!(0)  コメント(29) 

夏休み終了 [家族]

まぁ、毎度の事なんですが・・・




子供達のテンションが低いこと低いこと(笑)




40日も休んでたんだから満足せぇや!って感じなんですが・・・(_ _|||)





んで、夏休みの工作。



20110831_01.jpg



太陽光で走るペットボトルソーラーカー。




設計図通りなんて野暮な事はしませんぜ。( ´_ゝ`)


多少の改造はご愛敬。


配線は半田でしっかりと接続。


ショートの可能性のある場所は収縮チューブで絶縁済み。


とても小学生の作品とは思えないでしょう!!!\(^_^)/







そうでしょうとも、そうでしょうとも。












ほぼ、わしが作ったのは秘密よ( ´_ゝ`)

nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。